キャンプ

ホットサンドメーカー「バウルー」をレビュー!【おススメレシピもご紹介】

バウルー

手軽なキャンプメシとしてホットサンドが人気ですね。

コンビニやスーパーで簡単に手に入る食パンとお好きなお惣菜等があれば、簡単に作れてランチや朝食にピッタリ。

夜に余った食材を翌朝の朝食で利用することもできますので、キャンプにはホットサンドメーカーを持っていくことをおススメしたいと思います。

そんなキャンプにおススメのホットサンドメーカーの中から、ソロキャンプ歴10年以上の私(リュウ.A)が、ずっと愛用している「バウルー」を紹介しましょう。

キャンプはもちろん、家でもとてもおいしいホットサンドが作れるので普段使いにもおススメです。

新品のバウルーこちらは買ったばかりの時に撮ったバウルーの画像です

 

最近のバウルーこちらは最近の画像。かなりのヘビロテがうかがえる変貌ぶりです

 

大人気ホットサンドメーカー「バウルー」とは?

【3行で解説】ホットサンドメーカー「バウルー」】

  • イタリア商事が販売する、約40年の歴史があるホットサンドメーカー
  • シングルとダブルがある(個人的にはダブルがオススメ)
  • ブラジル人留学生が使っていたものが広まったのが始まり

バウルーというのはブラジル、サンパウロにある市(当時は村)の名前で、バウルー出身の留学生が使っていたホットサンドメーカーが評判になり、それを再現して発売したのがルーツとのことです。

元々の起源がブラジルにあり、日本で生産してイタリア商事という会社が販売しているというややこしいブランドなんですね。

シングルとダブルがあり、私が使っているのはダブルです。

ダブルの方が具を分けられたり、少量(食パン1枚)で焼くこともできるので、個人的にはおススメかなと思いますが、それはお好みで。

ダブルで焼いたホットサンドダブルで焼くとこうなります。真ん中がカリッと仕上がって美味しいです

 

あまりの人気で、最近はバウルーを好んで使う人をバウラーと呼ぶんだとか。

そういう意味では、私はかなり前からバウラーです。

 

ホットサンドメーカー「バウルー」の特徴

機能的には他のホットサンドメーカーと大きな違いは無いのかもしれませんが、美味しく焼けると評判です。

鉄が厚いので熱の伝わり方が均一だったり、密閉度が高かったりといった、ほんの少しの違いが美味しさの秘訣なんじゃないかなと思います。

シングルとダブルがあり、多くのバウラーは両方持っていて使い分けるようですが、お伝えした通り私はダブルが気に入っています。

シングルは大きい具材や多めの具材を入れるのに向いていて、ダブルは具材を2種類分けられるほか、真ん中もカリッと焼くことができるのが特徴です。

安いホットサンドメーカーは焦げ付きやすいものも多いですが、バウルーは内側がテフロン加工されていて焦げ付きにくく、お手入れも簡単です。

なお、直火用なのでIHは使用できません。あしからず。。。

要約

  • バウルーは美味しく焼けると評判のホットサンドメーカー
  • シングルとダブルがあり、使い分けている人も多い
  • シングルは大き目の具材、ダブルは2種類の具材を入れられる

 

私が愛用しているホットサンドメーカー「バウルー」をレビュー

ホットサンドメーカー「バウルー」の基本スペック

  • サイズ:幅14.2㎝×長さ35.0㎝×厚さ3.7㎝
  • 重量:ダブル420g、シングル450g
  • 材質:アルミダイキャスト、ステンレス、フェノール樹脂、フッ素樹脂加工(内面)
  • 熱源:直火式(IH不可)
  • 生産:日本

ホットサンドメーカー「バウルー」のいいところ

見た目もなんとなくほかのホットサンドメーカーと比べて格好いいですよね。箱もレトロな雰囲気でなんとなくおしゃれな感じがします。

簡単に美味しく焼ける

他のホットサンドメーカーと使い方に大きな違いはありませんが、だれでも均一にムラ無く美味しく焼けます。

私が今まで使った別のホットサンドメーカーに比べると、焦げにくく、圧着もしっかりできるので失敗が少ないです。

中はふっくら、外側はカリッとして、パンの耳まで美味しく食べられるのがバウルーのいいところです。

テフロン加工で焦げ付きにくく、手入れが簡単

こちらも結構重要なポイントです。

バウルーは内側がテフロン加工されていますので焦げ付きにくく、お手入れも簡単。キャンプの時は軽くふくだけでもとりあえずきれいになります。

アウトドアで使用する道具は手入れが簡単なことは重要ですね。

シングルとダブルがあり、好みで使い分けられる

私が愛用しているのはダブルですが、シングルを使っている人も多いでしょう。

お伝えした通り上級者のバウラーはシングルとダブルを使い分けるようです。

私のようにソロキャンプで使用する場合はダブルの半分を使って小さな(食パン1枚分の)ホットサンドを作ったり、具材を分けて違う味をたのしむことができるのでダブルがおススメですが、シングルはフライパン代わりになるメリットがあります。

要約

  • バウルーは失敗が少なく誰でも簡単に美味しく焼ける
  • バウルーは内側がテフロン加工で焦げ付きにくく、手入れが簡単
  • バウルーにはシングルとダブルがあって用途によって使い分けられる

 

ホットサンドメーカー「バウルー」の残念なところ

肉まんを焼けない(ダブル)

これは私が愛用しているダブルタイプの話なのですが、ゆるキャン△のリンちゃんもやっていた「肉まんの両面焼き」ができません。

切断してしまいます。

個人的なおススメはダブルなんですが、どうしても肉まん(あんまん)を焼きたいという人はシングルを選びましょう。

IHは使えない

最近のホットサンドメーカーはIH対応しているものも多いですが、バウルーはIHが使えません。

自宅のキッチンがIHという人は、家でもシングルバーナーを使うか、キャンプ専用と考えましょう。

分離しない

バウルーは2枚に分離・分解ができません。

分離できると1枚でフライパン代わりに使ったり、洗う時などに便利なのですが、残念ながらはずすことができません。

テフロン加工がされていますので、そんなに激しく汚れが付くことはないと思いますので、はずれなくても問題はありませんが。

要約

  • ダブルのバウルーは肉まん(あんまん)を焼けない
  • バウルーはIHには使えない
  • バウルーは分離できない(はずして洗うことができない)

キャンプに最適!おススメレシピをご紹介

キャンプで挑戦していただきたいので、見た目はともかく、簡単で美味しい点重視でご紹介します。具材もコンビニやスーパーで簡単に手に入りやすいことが大事ですしね。

なお、食パンは8枚切りにしましょう。

6枚切りでもできますが、ちょっとはさみにくくなります。

とりあえずはさむ

とりあえず何でもはさんでみましょう。やはりホットサンドに合うのはウインナーハンバーグ

ハンバーグ

こちらはコンビニで売っているハンバーグですが、私のダブルのバウルーにはそのままだと大きすぎるので、2つに切ります。

せっかくなのでもう半分はチーズとウインナーに。

ハンバーグとウインナー

当たり前すぎて参考にもならないでしょうが、もっとも間違いのない組み合わせですよね。

ハンバーグやウインナーは事前に温めなくて大丈夫?って思うかもしれませんが、全く問題ありません。しっかり密閉されるのでちゃんとアツアツになります。

チーズもちゃんと溶けますよ。

たまごサンド

ツナマヨやコンビーフでもいいですが、たまごサラダが一番手に入りやすく値段もやすいので、私はキャンプのときはいつもコレです。

たまごサラダ

適量をのせてはさむだけなので、一番簡単ですし失敗もありません。

ただほとんどの場合はたまごサラダが余ってしまうので、半分は夜のつまみにします。

ちょっと多いかなと思うぐらいのせて大丈夫です。バウルーは優秀なのでしっかりはさめます。

たまごサンド

ピザサンド

ピザソース

最近はこういう便利なモノがあるので助かります。こちらはタダのピザソースではなく、コーンなどの具材も入っているので、これだけでもOKですね。

ピザサンド

これにチーズとウインナーを入れれば、ピザサンドが簡単にできてしまいます。これも超簡単で美味しいです。

焼きおにぎり

ホットサンドの紹介といっておきながら「焼きおにぎり」です。

これはバウルーのダブルならではのレシピです。まぁレシピというか、ただ焼くだけなのですが。

焼きおにぎり

バウルーのダブルを半分だけ使ってコンビニなどで売っているおにぎりを焼きます。元の形は気にせずつぶしてOK。ちょっと大きめの方がピッタリ合います。

チャーハンおにぎりなど、油分を含んでいるおにぎりがいいです。

昔ローソンで売っていた「悪魔のおにぎり」がとてもよかったんですけど最近売ってないようですね。

パンケーキ(インチョコ)

パンケーキ

こちらはオマケです。

キャンプではさすがにやらないですが、子供がよろこびます。

ホットケーキミックスをバウルーで焼くだけなのですが、中にチョコレートなどの具材を入れられるのがバウルーのいいところです。

少しバターを多めにしましょう。カリッと焼きあがって美味しいです。

パンケーキとチョコ

バウルーを開いた状態で、通常の作り方と同様に、生地を流し入れて少し焼いて泡が出てきたらチョコレートをのせて少し生地を上にかけます(チョコレートがかくれるように)。

あとははさんで両面を焼くだけですが、ふた側にもバターを塗っておきましょう。

焦げないようにときどき開けて様子を見ながら焼けばOKです。

 

ホットサンドメーカー「バウルー」のまとめ

ちょっと地味なレシピ紹介でがっかりさせたかもしれませんが、キャンプ場でも手軽にできることが大事だと思ったので許してください。

あくまでもキャンプメシですから。

とはいえ、バウルーは家でも活躍してくれるので、キャンプ以外でもぜひいろいろ試してみてはいかがでしょうか。

はさめるモノはなんでもはさんでみましょう。

私のキャンプ道具として買ったのに、我が家では奥さんの方がはるかに多く使っています。

本当に優秀な調理器具です。

家族でそれぞれ違うものが食べたいときでも、それぞれ自分の好みのモノをはさめばいいだけなので、もめることもないですしラクですよね。

最近はかなり安いホットサンドメーカーもたくさん見かけますが、使う頻度はとても多いと思うので、ちょっとお高いかな?と思ってもバウルーはおススメです。

本当に失敗なく美味しく焼くことができますよ。

ABOUT ME
リュウ.A
東京都多摩地区在住の副業ライター。キャンプ、釣りなどのアウトドア歴10年以上。学生時代にテントひとつ持ってバイクで日本を一周し、以来ソロキャンプにハマる。普段は主に道志川、富士五湖周辺で活動中。